PR:iHerb

  • ・プロテイン、サプリメントなどが定番の通販サイトより安い
  • ・試用価格で人気商品が割引価格で買える
  • ・日本で取り扱っていないサプリ、化粧品がたくさんある
  • ・健康に気を使った商品を沢山取り揃えている

紹介コード → LVX9998

紹介コードを使うと注文した金額が5%~10%OFFになります

▼特別セール!!最大60%OFF!?▼

→人気商品ランキングを見る

山本義徳氏がおすすめ|3つのダイエットサプリとケトジェニックの食事について

山本 義徳 ダイエット サプリ
 山本義徳氏の筋トレメニュー:各部位の頻度や全部位の種目数をまとめた記事を見る

 山本義徳氏がおすすめするサプリメントはホエイプロテインをまとめた記事を見る

この記事で山本義徳さんがダイエット(減量)のときにおすすめしているサプリメントについて詳しくまとめています。
もし、あなたが、、、

  • ダイエット(減量)のときに飲んだほうがいいサプリメントを知りたい
  • 減量期に筋肉を落とさず脂肪を少なくしたい
  • 山本義徳さんがすすめるサプリメントってない?

って方の参考になれば幸いです。

 【サプリメント】山本義徳氏が実際に飲んでいる中から一部を紹介!

パルミチン酸アスコルビル:Ascorbyl Palmitate
ブロッコリースプラウトエキス:Broccoli Sprouts
ナットウキナーゼ:Nattokinase
亜鉛:OptiZinc
ガーリックオイル:Garlic Oil
イチョウ葉エキス:Ginkgo-24
ホスファチジルセリン:Higher Mind
ベータアラニン:Beta-Alanine
グルタミン:Glutamine

山本義徳氏がおすすめするダイエットサプリ

減量するときに無くてはならないサプリメント3選!


減量(ダイエット)のときは筋肉が落ちないように脂肪を燃焼させることが重要です。
山本義徳さんが減量(ダイエット)のときに必要なサプリメントは、、、

  1. グルタミン
  2. EAA
  3. ホスファチジルセリン

この3つです。

グルタミンにはアンチカタボリック作用があります。減量中はエネルギーのもととなる糖質や脂質が少なく筋肉を分解してエネルギーを作り出します。

分解してエネルギーを作り出すときに一番使われるアミノ酸がグルタミンなんです。
筋肉の分解を防ぐためにも減量中にグルタミンを摂取したほうがいいそうです。

摂取量は少しだけではダメです。なぜなら、グルタミンは腸のエネルギー源や免疫細胞のエネルギー源でもあるからです。

摂取量は1回で5~10g、トレーニング後に摂るようにするといいでしょう。

山本義徳さんは減量中ではないときでもトレーニングが終わったら15gぐらい飲んでいるそうです。


EAAは筋肉を作る、タンパク質を合成するなどの効果もありますが筋肉の分解を防ぐ作用もあります。
減量中にも限らず体調が悪いときにも筋肉の分解を防ぐことができるのでおすすめしています。

ホスファチジルセリンは筋肉が分解されるときに多く分泌される成分のコルチゾールをブロックすることができます。

摂取量はトレーニング前に200mgぐらい。

おすすめのダイエットサプリまとめ


ダイエットや減量のときに燃焼系のサプリメントを飲むトレーニーが多いと思いますが、山本義徳さんが減量にすすめているサプリメントは筋肉の分解を防ぐことを重要にしていることがわかりました。

グルタミンは免疫を高めて風邪をひきにくくするのでsho fitnessさんが筋トレ初心者におすすめしていたアミノ酸です。

減量のときは免疫が落ちて体調を崩しやすくなるので、筋肉の分解を防ぐだけでなく身体の調子を整える目的でもグルタミンは効果的だと思います。

EAAは値段が高いのでお金に余裕がある方は、飲んだほうが良いと思います。
BCAAでも良いと思いますが。

ホスファチジルセリンは、聞き馴染みのないサプリメントだと思います。
Amazonで人気があるホスファチジルセリンを調べてみると、、、

「One Life Supplements ホスファチジルセリン PS 100mg サプリメント 30日分」でレビューが100件以上ありDHCのホスファチジルセリンよりレビュー件数が多いです。

人気がある理由は、DHCのホスファチジルセリンより安く国産で30日間の返金保証があるからです。

口コミを見てみると「集中力の高める、イライラを抑える、記憶力を高める」っと体感されている方が多くダイエットや減量時に飲んでいる人の書き込みはありませんでした。

粉末を探すとマイプロテインの公式サイトにホスファチジルセリン パウダーの100gノンフレバーがありました。
口コミ件数は少なかったですが「集中力が上がる、やる気がでる」っと好評でした。

JINさんのインタビュー動画


プロフィジーク選手のJINさんが減量中(ダイエット)をテーマのインタビューしている動画あります。

【山本義徳さんコラボ第1弾】減量中に必ずこれだけは飲んで欲しいサプリ4選教えちゃいます!

この動画は減量なのJINさんがダイエット中に摂取したほうがいいサプリを効いています。

まとめると、、、

  • EAA
  • クレアチン
  • ビタミンD
  • カーボドリンク

1番目はEAAはトレーニング中に溶かして飲む。体が大き場合は20~25gぐらい普通の人は15gくらいを目安に。
トレーニングがある日は1日1回。トレーニングがない日は起床後に1回飲む。

2番目はクレアチンです。クレアチンは減量中でも筋肉をキープする効果があるからです。注意するポイントはクレアチンは水を溜め込むので完全に仕上げた状態(水抜き)の体にするにはクレアチンを抜く必要があります。

抜き始める期間については動画の1:45で解説しているので詳しく知りたい方は動画を見てください。

3番目はビタミンDで1日の摂取量は2000~3000IUが目安です。

4番目はカーボドリンクで1番筋肉を守ってくれる。普通の人は30gくらいで体の大きい人は50gです。

可能であればフィッシュオイルとグルタミンも飲んだほうがいいそうです。

減量中のプロテインや食事のとり方について動画の6:52で軽く説明しています。

【山本義徳先生コラボ第5弾】ローファットダイエット中にこのサプリは絶対飲め!

動画タイトルに「サプリは絶対飲め!」になっていますが、ほとんどが食事について解説しています。

ローファットダイエットとは脂質をあまり摂らない食事法のことです。

POINT1 脂質のカロリーをトータル摂取カロリーの10%以下に抑えること!
POINT2 糖質の摂取源は玄米ではなく、オートミールやそば、さつまいも、発芽玄米から!!
POINT3 a-リポ酸やシナモンを摂取するのがオススメ

POINT1で食材について解説しているんですが卵白、ささみ、鶏むね肉(皮なし)のほかに「魚介系」もあります。

食事は卵と鶏肉が中心になって飽きると思いますが、魚介系を数種類紹介しているのでマンネリ化を防ぐことができるので動画を見たほうがいいですよ。

他にも有益な情報があるのでローファットダイエットしたい人は絶対に見たほうがいいです。

より詳しく勉強したいなら山本義徳さんが書いた「ダイエットの理論と実践」がおすすめです。

sho fitnessさんの減量期に使うサプリと比較

山本 義徳 ダイエット
sho fitnessさんが減量&ダイエットでおすすめするサプリメントは、、、

  1. フィッシュオイル(EPA/DHA)
  2. カフェイン
  3. イヌリン
  4. BCAA

この4つです。

1番目はフィッシュオイル(EPA/DHA)です。フィッシュオイル(EPA/DHA)は青魚に多く含まれる成分で体脂肪を消費を促す効果があります。
サバ缶だと脂質が多いので脂質を抑えてフィッシュオイル(EPA/DHA)を摂取するにはサプリメントが適しています。

2番目は脂肪燃焼に働きかけるカフェインです。1日に500mgぐらいコーヒーや緑茶から摂取しているそうです。

3番目は水溶性の食物繊維のイヌリンです。腸内環境を整える働きがあります。ダイエット時は便秘になりやすいのでイヌリンが役立ちます。

4番目は運動中に筋肉の分解を防ぐBCAAです。

sho fitnessさんは減量&ダイエットのときは「脂肪燃焼、腸内環境を整える、筋肉分解を防ぐ」この3つを大切にしているようです。

山本義徳さんが減量のときにおすすめしているサプリメントは「すべて筋肉の分解を防ぐ効果がある成分でした。」

  • 「脂肪燃焼、腸内環境を整える、筋肉分解を防ぐ」のバランスを良くするならsho fitnessさん
  • 筋肉の分解を防ぐことにフォーカスしたいなら山本 義徳さん

って感じではないでしょうか?

ちなみに詳しく知りたい方は「sho fitness がおすすめ@減量&ダイエットに役立つサプリメントはコレ!!」をチェックしてくださいね。

サプリより食事とトレーニングのほうが大切

山本 義徳 ケト ジェニック 食事
一部の広告や宣伝で「飲むだけで簡単にやせられる」「飲んだら辛い運動も食事制限もいらない!!」っと過剰な表現をしている会社がありますが鵜呑みにしてはいけません。

サプリメントは魔法の粉ではありません。

ダイエット(減量)に一番効果があるのは、サプリメントより食事とトレーニングのです。

sho fitnessさんは減量時の食事については(【3000kcal】筋力と筋量を落とさず減量するための食事【マクロ】)でこのように紹介しています。

マクロ

タンパク質 267g 1068キロカロリー 体重×3g
脂質 43g 387キロカロリ 抑えめ
炭水化物 380g 1520キロキロカロリー 体重×4.5g
1日の摂取カロリー 2975キロカロリー

タンパク質 267g
鶏むね肉 200g×4回
プロテイン30g
全卵4~5個

炭水化物 380g
ご飯1キロ
朝昼夕方に各270g
夜180g

脂質 43g
全卵 4~5個

摂取サプリメント
BCAA 10g
クレアチン 5g
など

ダイエットや減量時の食事は炭水化物やカロリーを抜くイメージがありますが、今古賀翔さんは摂取カロリーを1日に2975キロカロリーも摂取しています。また、タンパク質も1日で1キロを4回にわけています。

これで10日で1キロぐらいのベースで体重が落ちるそうです。

気をつけることはダイエットや減量をするときはじめからサプリの効果に頼るのではなく食事と運動を見直し計画的に行うことが大切です。

正しい食事と運動メニューをクリアしてさらレベルアップしたいときにサプリに頼ったほうがいいでしょう。

また、ボディビルやフィジークを目指しているトレーニーは「カネキンさんの減量期の食事」も参考になりますよ。

減量中の摂取カロリーとPFCバランスについて

山本 義徳 ケト ジェニック pfc
山本義徳さんの動画「ダイエット中やバルクアップ中の食事における適切なPFCバランスを解説!」では、食事について解説しています。

まず、山本義徳さん糖質制限をすすめています。

食事全体では、、、

糖質は10~15%ぐらい
脂肪は60~70%くらい
残りがタンパク質

脂肪を大量に取る場合は豚肉、アボカド、ココナッツオイル、ナッツ類がいいそうです。

1日に摂取カロリーは体重、トレーニングの量、生活活動強度によって変わります。
計算の仕方は、体脂肪計で除脂肪体重を量ります。

除脂肪体重×28.5=基礎代謝

次に計算した基礎代謝に生活活動強度指数を掛けます。

あまり動かない人は1.3
身体をハードに動かす人は1.9

基礎代謝×生活活動強度指数の合計より-500キロカロリーになるようにしましょう。

減量期の1日の摂取カロリーは基礎代謝×生活活動強度指数-500

ケトジェニックダイエットについて

山本 義徳 ケト ジェニック カロリー
ケトジェニックダイエットについて解説している動画は、、、

  1. ケトジェニックダイエットを出来るだけ安く行う方法を教えます!
  2. ケトジェニックダイエットが身体に悪影響を及ぼすことはあるのか?
  3. 【要注意!】ケトジェニックダイエットを行う際の注意点を解説します
  4. 山本義徳氏が教える!ケトジェニックダイエットの停滞期から脱する二つの方法
  5. ケトジェニックで注意するべきポイントや食べ物とは
  6. 【質問コーナー】筋肉の左右差やケトジェニックについて山本義徳先生に質問【Part3】
  7. 【ケトジェニック】糖質制限のメカニズムやメリットとは

この7つあります。

ちなみにケトジェニックダイエットとは、、、

ケトジェニック・ダイエット(英語: The Ketogenic Diet)とは、十分な量のタンパク質と、大量の脂肪を摂取し、炭水化物を可能な限り避ける食事療法の一種である。
引用ウィキペディア

炭水化物を少なくして良質の脂を多く摂取するダイエット方法のことです。
良質な脂が含まれる食材は、アボカド、ナッツ類、サバ缶、オリーブオイルです。

詳しく学びたい方は山本義徳さんの本を読んでみてはいかがでしょうか?

ダイエットついて書いた本は4冊あります




PR 無料プレゼント

\\ホームジム完全攻略大全集~家庭用トレーニング器具編//

無料ダウンロードはこちら

管理人・啓一
管理人・啓一
2019年から作り始めたホームジムのノウハウをすべてまとめました

本ページはプロモーションが含まれています