PR:iHerb

  • ・プロテイン、サプリメントなどが定番の通販サイトより安い
  • ・試用価格で人気商品が割引価格で買える
  • ・日本で取り扱っていないサプリ、化粧品がたくさんある
  • ・健康に気を使った商品を沢山取り揃えている

紹介コード → LVX9998

紹介コードを使うと注文した金額が5%~10%OFFになります

▼特別セール!!最大60%OFF!?▼

→人気商品ランキングを見る

【ホームジムの作成】揃えるものを3パターン(A、B、C)で紹介

ホームジム 作成
 ホームジム:記事の一覧を見る
 プロテイン:記事の一覧を見る
この記事では、これから家でウエイトトレーニングをしたい方に向けてどんな器具を揃えたらいいのかを紹介します。

もし、あなたが、、、

  • ホームジム作りをしたいけどどんなものを揃えたらいいか知りたい
  • スポーツジムを辞めて家で筋トレをしたい
  • すでにホームジムでトレーニングしていてアップデートを考えている

って方の参考になれば幸いです。

動画でも紹介してます↓↓↓

ホームジム作りに必要な器具を3パターンで紹介@ウエイトトレーニングをメインに家でやる場合

必要最低限の器具を揃えましょう

ホームジム 揃えるもの

 自分に考えはA、B、Cの3つパターンあります

A:省スペースで低予算~インクラインベンチ+可変ダンベル

B:バーベルトレーニングができてコスパ重視~バーベルスタンド+ハーベルシャフト+プレート+ダンベルシャフト

C:安全性優先で予算と設置場所を確保できる~パワーラック(ハーフラック)バーベルスタンド+ハーベルシャフト+プレート+ダンベルシャフト

この3つのパターンです。

Aパターンは、インクラインベンチと可変ダンベルのみです。Aパターンの良いところは「初期費用がかからない、置く場所は省スペース」であることです。

ホームジム=置く場所がなくてごちゃごちゃしている

っと思う方もいると思いますが、インクラインベンチとか変ダンベルのみなので置く場所は半畳もいりませんし、筋トレをするとくは1畳くらいでOKです。

「ダンベルだけのトレーニングだと行える種目が少なくて不安」って方もいると思いますが、ダンベルだけでも十分に全身の筋肉を鍛えることができます。

▼ダンベルとベンチだけでカッコいい体を作る種目を紹介している動画

ダンベルはプレート式だとごちゃごちゃするので整理整頓をするとのみプレートラックが必要になります。
また、重量を変えるのが面倒くさいのでコンパクトで収納がしやすい可変ダンベルのほうがいいですよ。

Bパターンは、これは自分がはじめて作ったパターンです。グロングのバーベルスタンドとインクラインベンチとオリンピックシャフトとプレートです。

バーベルを使ったトレーニングをしたい方におすすめのパターンで「ラックやハーフラックは大きいし予算も出せない」って方にとくに使ってもらいたいです。

グロングのバーベルスタンドは1万6000円ぐらいで安く幅調整もできセーフティバーもあるのでコスパが優秀です。

これにインクラインベンチとバーベルがあればスポーツジムのような環境でバーベルを使った筋トレができます。

Cパターンは、本格的にウエイトトレーニングをしたい方にぴったりです。優先順氏が予算や場所ではなく「重い重量でガツガツっと自分を追い込みたい。限界に挑戦したい」っとストイックなトレーニーに向いています。

業務用のパワーラックは20~30万っと高額なんですが、家庭用のパワーラックは5~15万くらいで販売しています。

ただ、床の補強をする必要があるので時間とお金がかかるのは間違いないです。

床の補強って大丈夫?


 パターンによって異なります

Aパターン:補強はしないよりしたほうがいい。ゴムパッドかジョイントマットでOK

Bパターン:ゴムパッドかジョイントマットは必要で床の破損が心配ならコンパネを敷いたほうがいい

Cパターン:大家さんや建築士や大工などの専門家に相談したほうがいい

自分の考えだとこれに行き着きました。

自分がBパターンではじめたときは、床の補強はなにもしていませんでした。

補強はしなくてもベンチプレスもスクワットもできます。
ですが、一年経過して部屋一面にジョイントマットを敷いたんですが、最初からやればよかったと後悔しています。

床が傷つかないように補強するだけでなく見た目も良くなりますし防音効果もあるからです。

雰囲気が良くなるだけで一気にモチベーションがあがります。

Cパターンは、床が破損してからでは遅いので重量がある器具を揃える場合は専門家に相談したほうがいいです。
ネットで調べると「素人が建築法では・・・」っと紹介していますが、最終的には自己責任です。

床が壊れて大家さんに「ネットで調べて補強した」っと言ったところで、何も相談しなかったあなたが悪いことになります。

明確にすることが重要です


自分がホームジム作りをして、、、

  • 筋トレをする目的
  • 予算と場所

これらを明確にしてから揃えるべきだと思いました。

筋トレをする目的は人それぞれ違うと思います。
例えば、、、

  • 近所にスポーツジムがない
  • 忙しくてスポージムに通えない
  • スポーツジムは混んでいてやりたいトレーニングができない
  • 時間を気にせず筋トレに没頭したい
  • ホームジムのほうがお金がかからない
  • とりあえず筋トレをしたい

などあります。

自分の場合は「通っていたスポーツジム(エニータイム)が混んでいてやりたいトレーニングができない、マナーが悪い会員がいる」ことが理由でホームジムを作りました。

もし、これからホームジム作成をするなら最低限でも「筋トレが習慣化しているか、習慣化していないか」だけでも自己分析をしたほうがいいです。

なぜなら、筋トレは初める前は「よし!!」っとモチベーションが高いんですが、継続できない場合は徐々にやる気がなくなり最終的に三日坊主になりまったく筋トレをやらなくなります。

高額で設置場所を広く使う器具を揃えたて三日坊主だったらお金も場所がもったいないですよね?

処分や売却するにもかなり大変です。

  • 筋トレが習慣化されていない方はAパターン
  • 習慣化されているトレーニーで家でやれるか心配(引っ越しや近所迷惑)ならAかBパターン
  • 引っ越しする予定も騒音も心配ならCパターン

って感じです。

種目を増やすために揃えたい器具


 3つあります

  • チンニングスタンド
  • マルチオプションベンチ
  • マルチジム

この3つです。

1つ目は、チンニングスタンドです。チンニングスタンドは懸垂とディップス(腕のトレーニング)ができます。

ラックは懸垂ができるのでAとBパターンで揃えた方は用意したい器具です。とくに背中を鍛える種目で下から上に引く動作は懸垂かラットプルダウンしかないのでチンニングスタンドは欲しいです。

チンニングスタンドが設置できない場合は、ドアに引っ掛ける懸垂バーでもいいんですが体が大きい方だとできない場合があるので注意しましょう。

2つ目は、マルチオプションベンチです。自分はアイロテックのマルチオプションベンチを持っていたんですが、これがあるとインクラインのトレーニングベンチとしても使えますし足トレ(レッグカール、レッグエクステンション)やプリーチャーカールや背中トレ(ラットプルダウン)もできます。

3つ目は、マルチジムです。マルチジムとはケーブルトレーニングができるマシンで全身を鍛えることができます。ウエイトや自重とは違った刺激が得られます。

これがあれば自宅でケーブル種目ができますが、組み立てと設置したら移動ができないのことがデメリットです。

まとめ


自分はホームジムは快適だと思いますが、スポーツジムと比べると絶対にメリットとデメリットはあります。

少し紹介しますが、、、

ホームジムのメリット

  • いつでもできる
  • 順番待ちがない
  • 服装を気にしない
  • 好きにできる

ホームジムのデメリット

  • 怪我をしたら助けてくれる人がいない
  • 掃除は自分でする
  • 不要になったとき処分が面倒くさい
  • 限られが環境でしかできない
  • 誘惑が多くモチベーションのキープが難しい

スポーツジムのメリット

  • たくさんの器具でたくさんの種目でトレーニングができる
  • 空間に飛び込むとでモチベーションが上がる
  • 人脈ができる
  • 怪我をしてもスタッフや会員に助けてもらえる

スポーツジムのデメリット

  • 混んでいるとできない
  • 持ち時間がある
  • 月謝がかかる
  • 移動時間が必要

って感じです。

人によって、ホームジムかスポーツジムが不向きがあると思います。

管理人・啓一
管理人・啓一
興味がある場合は「はじめは小さくはじめてやりやすいように改善していく方法が良いと思います。」

PR 無料プレゼント

\\ホームジム完全攻略大全集~家庭用トレーニング器具編//

無料ダウンロードはこちら

管理人・啓一
管理人・啓一
2019年から作り始めたホームジムのノウハウをすべてまとめました

本ページはプロモーションが含まれています