PR:iHerb

  • ・プロテイン、サプリメントなどが定番の通販サイトより安い
  • ・試用価格で人気商品が割引価格で買える
  • ・日本で取り扱っていないサプリ、化粧品がたくさんある
  • ・健康に気を使った商品を沢山取り揃えている

紹介コード → LVX9998

紹介コードを使うと注文した金額が5%~10%OFFになります

▼特別セール!!最大60%OFF!?▼

→人気商品ランキングを見る

家庭用のハーフラックとパワーラックの違いは3つあります【おすすめと処分費用も紹介】


この記事では、ハーフラックとパワーラックの違いについて紹介しています。

もし、あなたが、、、

  • ハーフラックとパワーラックの違いを知りたい
  • ホームジムデビューを考えている
  • 家で筋トレをしたい

って方の参考になれば幸いです。

家でバーベルを使ったトレーニングをするためには、、、

  • トレーニングベンチ
  • バーベルとシャフト
  • バーベルを受ける器具

この3つが必要です。

値段や安く収納性を優先にさせたいなら分離型のバーベルスタンドや一体型のバーベルスタンドがいいんですが、家で本格的なウエイトトレーニングをするには、ハーフラックとパワーラックのどちらかが必要です。

管理人・啓一
管理人・啓一
ホームジムは待ち時間も移動時間もないので時間の節約になります

動画もあります↓↓↓


大きな違いは3つあります

  • サイズ
  • セーフティバーの長さ
  • 取り扱っている会社の数

この3つです。

ハーフラックとパワーラックはたくさんの商品があるんですけど、とくに人気があるボディメーカーのハーフラックとアイロテックのパワーラック455で話を勧めていきます。

では、それぞれについて解説をしていきます。

1つ目は「サイズが違います。」

ハーフラックとパワーラックを比べると、ハーフラックのほうが小さくパワーラックのほうが大きいです。

数値で見ると変わらないんですけど、、、

  • ボディメーカーのハーフラック:W122×D108×H204cm 本体重量 54㎏
  • アイロテックのパワーラック455:W116×D118×H210cm 本体重量 77㎏

画像で比べると、、、


ハーフラックは名前の通り半分ないんでスッキリしています。

「パワーラックは圧迫があって苦手」って方が多いと思います。

2つ目は「セーフティバーの長さ」です。

ハーフラックはパワーラックと比べると半分のサイズしかないのでセーフティーバーが短いです。

ボディメーカーのハーフラックのセーフティバーの長さは約34cmでパワーラックより短いです。

自分はワサイのハーフラックを使っているんですけど、危ないとは思ったことはないんですけど、安全性を求めるならセーフティバーが長いパワーラックをおすすめします。

3つ目は「種類」です。

ハーフラックとパワーラックの取り扱っている会社の数を比較するとパワーラックのほうが少ないです。

数年前と比べるとハーフラックを取り扱う会社と製品は増えてきたんですけどパワーラックと比べると少ないです。

選択肢が少ないと予算や機能やカラーなどが限られてきます。

パワーラックは家庭用のトレーニング器具を取り扱っている定番のメーカーである「ワイルドフィット、アイロテック」から販売しているんですけど、残念ながらハーフラックは販売していません。

人気のハーフラックとパワーラック

人気のハーフラックとパワーラックを簡単に紹介します。

ハーフラック

ボディメーカー ハーフラック


・W122×D108×H204cm 本体重量 54㎏
・セーフティーバーの長さ 約34cm
・38段階調整で高さ調整ができる
・チンニングバー&ディッピングバー付き
・プレートホルダー付き
・別売りのラットプションあり(59990円)

値段 89990円

ワサイ MK780


・W約124cm X D約100cm X H約220cm 本体重量 約35kg
・セーフティーバーの長さ 約33cm
・チンニングバー&ディッピングバー付き
・安全ロックピン&施錠設計
・11段階で高さ調整ができる
・耐荷重 150㎏

価格 26980円

パワーラック

アイロテック パワーラック455


・W116×D118×H210cm 本体重量 77㎏
・60mm×60mmの強靭な太いフレームを使用
・脱着式ディップスバーが付属
・別売りのラットプションあり(30800円)

価格 50930円

ワイルドフィット パワーラックPROフルモデル ナロー/ワイド

パワーラックPROフルモデル(ワイド)
ワイルドフィット

・W101cm×D123cm×H210cm 本体重量 約70kg
・ラットプル&シーテッドローイングもできる
・幅が狭いナローサイズもある

価格 61000円

パワーラックとハーフラックの処分はどうするの?

ホームジムデビューをするときに、「不要な器具の処分はどうしたらいいの?」っと思う方も多いと思います。

処分方法を動画紹介しています↓↓↓

ホームジムの撤去|使わなくなったトレーニング器具の処分方法と売却した経験談

動画の内容を簡単にまとめると、、、

お金にしたい:フリマサイトに出品する

低コストで処分したい:各自自体の粗大ごみで処分

早く処分したい:粗大ごみ処理場に持ち込む、業者(不用品回収)に依頼する

一人で処分するのが大変:業者(不用品回収)に依頼する

他にも処分したものがたくさんある:業者(不用品回収)に依頼する

パワーラックとハーフラックの場合は、サイズが大きいので処分する場合は「粗大ゴミで処分する」か「業者に依頼する」のどちらかです。

粗大ゴミで処分するの場合

自分が住んでいる宮城県仙台市の場合は、、、

  • パワーラック 800円
  • トレーニングベンチ 800円
  • チンニングスタンド 800円
  • ダンベルは15kg以内が400円で20kg以上が800円

っと回答が来ました。

粗大ごみ依頼の窓口に電話するを対応してくれます。

パワーラック、ハーフラックは2mを超えるパーツがある場合は切断して短くしないといけません。

2m以上と100kg以上は無理で別の業者に依頼するようになります。
※宮城県仙台市の場合

業者(不用品回収)に依頼する

ネットで依頼できる不用品回収の業者があります。

おすすめは「くらしのマーケット」です。

理由はニーズにあったプランが沢山あるので自分にあった条件で依頼することができるからです。

また、分解や解体や持ち運びが一人でできなくても業者さんに手伝ってもらうこともできます。

PR 無料プレゼント

\\ホームジム完全攻略大全集~家庭用トレーニング器具編//

無料ダウンロードはこちら

管理人・啓一
管理人・啓一
2019年から作り始めたホームジムのノウハウをすべてまとめました

本ページはプロモーションが含まれています