今回、この記事では、ホームジムで筋トレをするときに持っておくと便利な道具について紹介をしています。
もし、あなたが、、、
- 家で快適に筋トレをしたい
- あると役立つ道具を知りたい
- 筋トレのモチベーションアップをあげたい
って方の参考になれば幸いです。
ホームジムはスポーツジムと比べると、自由にできたり待ち時間がなったり良い面でも悪い面でも違いがあります。
持っておきたい道具
- 砂時計
- スピーカー
- タブレット
- 手袋
どれも値段は安く手軽に買える商品ばかりです。
砂時計
ポイント
- ひっくり返すだけで時間が計れる
- 休憩時間が簡単に計れる
- 小さくておしゃれ
自分がホームジムで一番おすすめするのは砂時計です。
筋トレをするときは、ほとんどの人が休憩をしていると思います。
だいたい、1分、3分長くて5分ぐらいだと思います。
砂時計を使う前までは、、、
- 自分のタイミング(回復したいと思ったら休憩は終わり)
- 時計で時間を計る
- スマホで時間を計る
この3つでした。
自分のタイミングでも悪くはないんですけど、ホームジムだと待ち時間がないのでついダラダラしがちです。
スポーツジムの場合は、持ち時間があるし周囲の視線が気になったので早め早めでした。
時間にメリハリを出すために時間を計りました。
はじめは時計。時計は、正確に時間を思えておかないといけないので頭を使います。
トレーニングをすると疲れていますし難しいです。
次に試したのがスマホで時間を計ったんですけど無駄にSNSやニュースサイトを見てダラダラしていまいます。
次に考えたのが!!砂時計です!!
Amazonで調べて「1分、3分、5分、10分」が4個セットになっている砂時計を買いました。
ひっくり返すだけで簡単に使えて小さくておしゃれで気に入っています。
使用頻度が多いのは3分でインターバルを短くしたいときは1分を使っています。
10分はエアロバイクでペダルを漕ぐときに時間を計るときに使っています。
残り時間をひと目でわかりますし便利です。
小型スピーカー(Anker Soundcore 2)
ポイント
- 小さい割には迫力がある音が出る
- Bluetooth接続ができる
- バッテリーの持ちがいい
2つ目におすすめするの小型スピーカーのAnker Soundcore 2です。
筋トレ中に音楽を聞く方は多いと思います。
スポーツジムでトレーニングをするときは、イヤホンで音楽を聞くことになりましがホームジムの場合は周囲に人がいないのでイヤホンで音楽を聞く必要がありません。
人によっては爆音で音楽を聞くことも可能だと思います。
自分は、ホームジムでトレーニングをするときはイヤホンを使っていたんですが今はAnker Soundcore 2を使って音楽を聞いています。
Anker Soundcore 2は小さい割には迫力がある音が出てバッテリーの持ちがいいです。
値段が5000円なんですけど、この価格帯の小型スピーカーなら一番おすすめします。
あと、防水なので間違って水がかかっても大丈夫です。
Fireタブレット
ポイント
- 安い割には性能がいい
- マンネリを防止
- 音楽も流せる
Fireタブレットの8インチを持っているんですけど、値段が安い割にはサクサク動くし画質も音もキレイです。
私生活で使うのもいいんですがトレーニング中に使うのもおすすめです。
例えば、自分が使っているエアロバイクにはタブレット置きがあるんですけど、そこのタブレットを置いて動画を見ながら有酸素運動をすることできます。
あと、家で筋トレをするのはモチベーションを維持させるのが難しんですけど、タブレットで筋トレYouTuberが筋トレをしている動画を見るとやる気が出てきます。
スマホでもいいんですけど、タブレットのほうが大きいんで見やすいです。
Bluetooth接続ができるんでAnker Soundcore 2で音を出すこともできます。
手袋(トレーニンググローブ)
ポイント
- 冬でも手のひらが冷たくならない
ホームジムのデメリットなんですが、冬になるとシャフト(バーベル)がキンキンに冷えます。
そのまま握ると、かなり冷たいです。
なので、手ぶろ(トレーニンググローブ)があったほうがいいです。
自分はトレーニンググローブはゴツゴツしてて苦手なので手袋を使っています。
まとめ
ホームジムであると便利な道具は、、、
- 砂時計
- スピーカー
- タブレット
- 手袋
この4つです。
スピーカーは家でなのでわざわざイヤホンで音楽を聞く必要がない
タブレットはながらトレーニングやモチベーションアップに役立つ
手袋はシャフト(バーベル)が冷たくても手のひらが冷たくない
って感じです。